2025/10/17
OTHERS
9/27(土)〜9/28(日)「鶴岡合宿 - 結び -」実施報告
2025年9月27日〜28日の二日間、「鶴岡合宿 -結び-」の第一回を開催いたしましたことをご報告させていただきます。PPI会員のみなさまとともに山形県鶴岡市を訪れ、様々な体験を通して相互の理解と結束を深める刺激的な機会となりました。
鶴岡合宿 - 結び - とは
鶴岡合宿 - 結び - はPPIの理念を再認識し、メンバー同士で理解と交流を深めることを目的とした学びとコミュニケーションの機会です。
“結び”の語源は、「産霊(むすひ)」と言われており、「生み出す」を意味する「ムス(産)」と、「神霊の神秘的な働き」を意味する「ヒ(霊)」から成り立つ神道における観念です。万物を生み、成長させる霊妙な力としても知られており、「結びつくことによって神霊の力が生み出される」とも解釈されています。
PPIのメンバーがお互いに結びつくことによって大きな力が生まれることを願って、“ 結び ”をこの合宿のテーマとしています。

改めまして、ご参加いただいた皆様には心より御礼を申し上げます。刺激と学びに満ちた二日間を通し、改めて皆様と想いを共有することができました。この熱が冷めないうちに次のアクションに繋げていければと思っています。今後も同様のエクスカーション企画を予定しておりますので、今回ご参加が難しかった皆さまも、次回の機会にぜひご参加いただければ幸いです。
合宿の主要工程
1日目
- 慶應義塾大学先端生命科学研究所初代所長/慶應義塾大学名誉教授 冨田勝氏キーノート
- アル・ケッチャーノ奥田シェフレクチャー&昼食
- キーアクターのみなさまよりプレゼンテーション
-株式会社メタジェン 代表取締役CEO 福田真嗣氏
-Spiber株式会社 取締役兼代表執行役 関山和秀氏
-フェルメクテス株式会社 共同経営者・CBO 長内あや愛氏 - 湯どの庵 オーベルジュ 風呂夢 fromアル・ケッチァーノで夕食
- 「人語(じんかた=人生を語る)」/イノベーション談義
2日目
- 鶴岡シルク訪問
- 出羽三山神社 三神合祭殿にて祈祷
- 月山ウォーキング







